目次
キングガルフ(旧スロパラ)でお小遣いを稼ごう!
キングガルフでお小遣い稼ぎ!
オンラインスロットサイトである「キングガルフ 」について、特徴や遊び方などをまとめてみました。電子マネーなどの景品交換も可能なオンラインスロットサイト。
スロット好きの方は是非見て頂きたいと思います。
●キングガルフの運営会社は?
キングガルフと聞いて「?」と思う人もいるかもしれませんね。というのも、以前はサイト名が「スロパラ」で運営会社も株式会社ナチュラルというところでした。
旧スロパラ
その後運営会社も変わり、サイト名も平成28年6月より「キングガルフ」に変わりリニューアルされました。今は、アネット株式会社という会社が運営を続けています。
キングガルフの登録方法、手順
●キングガルフの登録方法
1. キングガルフ にアクセス→左側「無料会員登録」
2.メールアドレスを入力し「送信」
3.キングガルフから登録用URLが記載されたメールが届くので、URLをクリック
4.画面の表示に従って、自分の情報を入力し登録を完了させる
メールアドレスのみで登録出来るのでとても簡単ですね。今なら登録するだけで、3,000円分のポイントが貰えるので特にお勧めです。3,000円分が無料で貰えるわけですからね、この機会を逃すのはもったいないですよ!
キングガルフの登録方法、手順
●キングガルフの遊び方
仮想通貨の項目でエリアという言葉が出てきましたが、エリアは2つあってこの2つのエリアで仮想通貨を使って遊びます。
キングガルフでは、仮想通貨が3種類あります。1つ目は「ポイント」・2つ目は「チケット」・3つ目は「ゴールド」で、これらは全て違う働きをして各エリアで遊ぶのに必要な通貨です。
1.ポイントをチャージして【バトルエリア】に行く(1pt=10円)
2.バトルエリアで、「チケット」を獲得する(ラブスロ学園、FIREFIRE、アヌビスの秘宝)
3.獲得したチケットを持って【トレジャーエリア】に行く
4.トレジャーエリアで、チケットをメダルに両替(ゲームで遊ぶため。怪盗少女シルク、幕末KAITENなど)
5.メダルに両替したら後は遊んで「ゴールド」を増やすだけ!
6.増やしたゴールドを景品と交換
このように遊んでゴールドを貯めていきます。ゴールドを増やすには沢山遊ぶに限りますが、遊ぶには4.5.で記載したメダルが必要です。
キングガルフでは、このメダルを増やすイベント(メダル2倍チャンスなど)が随時開催されているので、このタイミングを狙って一気に稼ぎましょう!
●勝率を上げるには!?
スロパラで景品を稼ぐコツは当然ですが積極的に各種イベントを狙っていきましょう。スロットをしたことがない方はわからないと思いますので設定について解説しておきます。
スロットの設定とは!?
スロットの設定は6から1まで存在し6が最高設定で1が最低の設定で、表面上は設定がいくつなのかはわかりません。
自分が打っているスロットが1かもしれないし3かもしれないし6かもしれません。最高設定の6はスロットを回転させた分だけ理論的にはプラスに働くことが多く最低設定の1はその逆です。
PAYOUT率というものも存在し最高設定の6は110パーセントだったり最低設定の1は90パ―セントだったりします。
例えば
1000枚のコインを使ったら設定6のPAYOUT率が110パーセントなら1100枚になる計算で逆に設定1のPAYOUT率が90パーセントなら900枚になり100枚減ってしまうということです。スロット機種によりPAYOUT率も違います。
しかしスロットは設定が良くても波が悪ければ出ないし設定が悪くても波が良ければ出ますので自分が打っている機種が設定が良いか悪いかは判断がしにくいのです。
そこでイベントを狙っていくことで設定の良い機種を打つことができ勝率が上がるということです。
なぜ景品交換ができるの?違法なの?
●何故景品交換が出来るの?
キングガルフでは、遊びながら上記で説明した仮想通貨を使い→景品に交換出来るゴールドを貯めていきます。
これが何故可能なのかというと、株式会社でんでんのライセンスを取得し、( [文献種別]特許-[登録番号]3810626) を利用しているからです。
だから違法ではありません。合法です。
ちなみに、この登録番号は他のオンラインスロットサイトのディーチェ・ミリオンゲームDXなどでも同じです。このシステムを利用しているから、オンラインスロットなのに景品交換が出来るというわけですね。
換金できないオンラインカジノのような感じですが、日本ではオンラインカジノのサイトを立ち上げることは違法です。
だから上記のような感じに景品にしか交換できません。(*あの手この手を使えば交換した景品を換金できますが・・・その辺はまた後で紹介します。)
キングガルフの景品一覧
●キングガルフの景品一覧
電子マネーはもちろん、家電やゲームソフト・食料品などと交換が出来ます。また、ポイント交換券にも換えれるのでポイントが不足している時に重宝します。
注意点が、3,000円以上のポイントを購入していないと景品交換が出来ない点です。無料で貰えるポイントだけだと交換は不可、という事ですね。
●景品交換に必要なゴールド数(主な商品だけ抜粋)
・pt交換券3枚=3,000G
・楽天ポイント3,000円分/5,000円分/1万円分=3,300G/5,500G/11,000G
・Amazonギフト券3,000円分/5,000円分/1万円分=3,300G/5,500G/11,000G
・Vプリカ3,000円分/5,000円分=3,300G/5,500G
・ホームベーカリー=8,673G
・コカ・コーラ500ml×24本=3,950G
電子マネーは、額面の1割が+されて交換出来るようになっています。これは他のオンラインスロットサイトと同じ相場です。
●景品交換について
キングガルフでの景品交換処理は毎日されていません。サポートが土日祝お休みの為、営業日である平日の13時~19時までの間に交換処理されます。
また、電子マネー以外の商品は全て各ショップからの発送なので届くまでに3週間~長くて1ヶ月ほどかかるので注意して下さい。
●裏技で換金するには!?
ちなみに景品はアマゾンギフト券に交換することで裏技として現金に変換することもできます。アマゾンギフト券から変換する方法はこちら ▶携帯キャリア決済で即日入金する方法 解説中♪
まとめ
●キングガルフのまとめ
他のオンラインスロットサイトに比べて景品数が少ない印象を受けましたが、電子マネーとも交換出来ますし気にならないレベルです。
個人的には楽天ポイントと交換可能なのはとてもありがたいと感じました。他のサイトではあまり見たことがなかったので・・
スロットの種類も他のサイトとほとんど変わらないですし、景品内容を見て遊ぶサイトを決めても面白いかもしれません。気になった方は是非遊んでみて下さいね。
関連ページ
・オンラインカジノでお小遣い稼ぎ
・景品交換サイトのディーチェ
・景品交換サイトのミリオンゲームDX
・ベラジョンカジノのやり方
・オンラインカジノで稼げる攻略法

スマホなどのモバイルで閲覧している人は、サイドバーをクリックすると関連記事が表示されますよ♪